AI業務インターン募集
注力AIサービス


AI交通量調査
歩行者/自動車を映像から計測


異常検知サービス
異常状態をAIが検知・判定


AI予測サービス
AIが将来の動向・傾向を予測


AI人材育成・研修
AI開発の内製化、エンジニア教育
募集要項
勤務形態 | インターン |
---|---|
業務内容 |
・AI技術調査、AI技術・論文の纏め記事作成 ・開発業務支援(調査やデータ作り) ・AIシステムの開発、その他不随業務 |
活動の メリット |
・AIに関するインプットと、身につけた知識のアウトプットが同時にできる。 ・大学、大学院で研究した内容を活かした仕事ができる。 ・AIに関する知識、熱意のあるメンバーと一緒に活動できる。 |
募集要項 |
・大学生、大学院生、社会人 ※少なくとも半年以上の参加が可能な方。 |
目安稼働時間 |
平日日中に 10時間/週 以上 (テスト期間や学会期間は相談・調整可) |
報酬 | 資格なし 1,100円~/1時間 JDLA認定 G検定保有 1,150円~/1時間 JDLA認定 E資格保有 1,300円~/1時間 ※オフィス(JR中野駅周辺)で業務をして頂きます。 |
AI業務 関係者実績 | アクセンチュア、伊藤忠商事G、ソニー、ソフトバンク、日本マイクロソフト、ヤフー、リクルート 新卒採用:一橋大学大学院、早稲田大学 インターン:東京大学大学院、東京理科大学大学院、慶應義塾大学、中央大学、東京大学、早稲田大学、立命館大学 |
選考方法 | 書類選考、面接 (書類選考、面接は厳しく選考させて頂きます。あらかじめご了承ください。) |
選考基準 |
数学・語学力、プログラミング経験、AIに関する知識も加味しますが、これまでのバックグラウンド、及び当プログラムへの思い、意気込みを重視します。(文系・理系不問) AI技術で世の中を便利にしていくことに情熱を持てる方。 |
職場の魅力


新しい技術に
チャレンジできる環境
最新論文や最新手法を取り入れながら、AIのモデル開発やサービス開発に取り組んでいます。新しく取り組みたい手法・技術、チャレンジしたい領域があれば、積極的にお任せしています。


AI技術が身につき
成長できる環境
社内勉強会などで技術の共有などを行っています。 また、JDLA E資格認定講座など研修教材を社内研修に使い学習をサポートしています。実務のアウトプットと知識のインプットが両立できる環境であることが魅力です。


気晴らしのしやすい
オフィス環境
オフィスはJR中野駅から徒歩1分。近くには、自然に囲まれた公園があり、公園での食事や気晴らしの散歩に利用しています。メンバー同士のランチ会やランニング会など、交流を推奨しています。